食について

ごはんとアニメ

5/29 伊東

最初川奈港で釣ろうかと思ったが魚影がなく、さびきだと厳しそうなので伊東へ。

5時に伊東港着。風があり、少し雲も出ていた。釣り人があんまりいなかったので、場所が取りやすかった。

さびきを行うと、前回よりさらに一回り大きいサバがいっぱい釣れた。お借りしたウキ釣りで、サバを一回釣らせてもらったが、なかなか繊細なものだと感じた。大雑把な人間なので、そういう繊細さが欲しい。

少し移動して浜の方で竿を振る練習(?)を行ったが、さっぱりだった。潮の流れ次第でイワシ(セグロイワシ?詳しく見てないからちょっとわからない)が回遊してくるようで、浜が鱗でキラキラしていた。打ち上がっていたイワシたちは、カラスやトビなどに、すぐに綺麗に食べ尽くされた。

ちょい投げで全然釣れなかった仕掛けをそのままテトラの隙間に入れて、簡単にクロホシイチモチを釣った。

身の多い鯖はうまいし、クロホシイチモチは中骨が気になるが、白身でさっぱりしていてなかなか美味しかった。

南蛮漬け、唐揚げ、竜田揚げで調理した。

あと、いつどこでとは言わないが、カメノテを持ち帰って調理した。県内の毒貝情報を確認した上で。先っぽについていたフジツボは、ハサミなどで掻き落とした

塩茹での際には目を閉じれば料亭の香り、目を開ければこれは、、、となるものだった。

身?の部分も剥いていただいたが、なかなか美味しかった。調理次第でより化けそうだった。

f:id:seikatudaiji:20210530153509j:image

f:id:seikatudaiji:20210530153513j:image

 

5/23 伊東

5時着でやったが釣り人がたくさんいた。天気が良かった。

稲取の時より、ひとまわり大きいサバがたくさん釣れた。後よくわからない、金魚にも似たせびれ、胸びれを持つ小さい魚が釣れた。

先輩がほうぼうを釣っていた。きれいで可愛いすぎて、食べるのためらったが、サバの命と変わりないのでいただくことにした。天ぷらでいただいたが、見た目通りの綺麗な味で少し悲しくなった。

ほうぼうは捨てるところがないと言われてる魚だが、イソメでの釣りだったので内臓は浮き袋だけ食べた。あん肝のようなクリーミーな感じをもちつつ、それよりぷりぷりしていて美味しかった。調理する前に水に浮かんでいて、本当に浮き袋なんだなぁ、、と思った。

f:id:seikatudaiji:20210530152209j:image

f:id:seikatudaiji:20210530152221j:image

f:id:seikatudaiji:20210530151642p:image

 

 

5/1稲取

多い順から、小サバ(いっぱい)、ウルメイワシ(鯖の1/3)、小アジ(1匹

 

超久々の釣り。朝6時から釣り始めた。天気が良くて気持ちが良かった。吟遊詩人が現れて釣れなかったときも気分がよかった。道糸の結び方はさっぱりわからなかった。さびきでの釣りは、釣る場所次第でただの餌やりか、入れ食い状態か分かれた

f:id:seikatudaiji:20210530151001j:image

f:id:seikatudaiji:20210530151006j:image

f:id:seikatudaiji:20210530150958j:image

なんていうか

f:id:seikatudaiji:20210510015805j:image

GW終わってほしくないけどこのままじゃだめだってのはわかってるゾ

f:id:seikatudaiji:20210510015941j:image

何を食べるかも大事だけど、誰と食べるかもすごく大事だよなぁ

f:id:seikatudaiji:20210510020028j:image

富士山はどこから見ても綺麗だけど静岡側から見る富士山は人の気配で賑やかだ。

f:id:seikatudaiji:20210510020104j:image

もらったホタルイカを楽しむぞい。干したいぞい。

 

最後の休みを足掻いてしまった…。文章になっていない。

頑張り始めたらすこし楽になるもんだからね。仕事楽しいけどある程度自分を騙して?やっているところはある。自分で自分に餌を用意して頑張り続けるのだ。でも長生きしたいからゆっくりやるのだ。

車の運転には気をつけてね。

 

引っ越し

手伝いをしている。一緒に住んでいた時の引っ越し時は死ぬほど手伝ってくれなかったので、今回の引っ越しはまだマシだ。仮に荷物がまとまらなくても迷惑をかける相手も身内で収まるし。あと私の引っ越しじゃないし、、、。

 

大食い強化週間ものこり3日となった。昼にはピザを作った。生地作りから行ったが、お母さんの手伝いもあり、苦戦しつつも完成することができた。

作らせてもらうのは2度目だが、やっぱりピザは店で配達してもらうより自分たちで作った方が好きな具材を乗せられるし、焼きたてだしうまい。例に漏れず食べ過ぎた。

f:id:seikatudaiji:20210507223456j:image

盛り付けは雑だがおいしかった。彼氏のシーフードピザの方が軽快でうまかったのはむかつくからあんまり言いたくない。

 

ワインについて

テイスティングメモ、、的な。素人の感想ですけども。あと写真撮り忘れたからお借りしています。何かありましたらコメント欄よりお声がけください。

 

f:id:seikatudaiji:20210506212436j:image

かがた酒店様HPより引用

長野県安曇野市 ルミリュウ/ポラリス リースリング 2019

説明文にもありますが、本当に花とハチミツでした。口に含んだときの香りが特にそうでした。幸せの香りや。

 

辛口なので料理にも合わせやすい。なんか金井醸造場の甲州を少し思い出した。

 

f:id:seikatudaiji:20210506212347j:image

鴨宮かのや酒店様HPより引用

山梨県山梨市カンティーナヒロ/フェリチッシモビアンコ トレッビアーノ&ネオマスカット

 

今回飲んだ品のビンテージ忘れました。あと、トレッビアーノははいっておらず、ネオマスカットだけだったような気が、、、。

なんも考えずに飲んでしまったので、あんまり覚えてないのですが、、。

ピーチやライチを思わせる、甘さの中に華やかさがある香り。中甘口くらいだったかな、や、おいしかった。大事に飲みました。

 

f:id:seikatudaiji:20210506214832j:image

ザセラー様 オンラインストアHPより引用

長野県東御市 ナゴミ ヴィンヤーズ/グラスホッパー2019

ハーブやスパイスのような爽やかさとパンチがある。これはサラミとかスパイス効いたカレーともよく合いそうな強さがある。コメントにあったけど、「昼間の火照りと、焼けた草むらー」わかる。ほんとそんな感じ。あと名前の由来がきになる。野生味のある味わいだからか、、、?色々と気になる。なんか気になるんだよなぁ〜と言いながらぐいぐい飲んでしまうような良いワインだった。

 

今うちで開栓しているもの

f:id:seikatudaiji:20210506220635j:image

山梨県甲州市 くらむぼんワイン/蔵 白

甲州種を使用。

ゆずやみかんなどの柑橘の香りと、葡萄の皮由来か?ほんのり感じる苦味とふくよかさが、料理にすごーく合う、テーブルワイン。以前一升瓶で購入した時の開栓したてのものは若干かたさがあり、2日目で角がとれて飲み過ぎてしまう危険なワインと化していた。今回はハーフボトルで購入。あけたそばから危ないワインだった。空き瓶に見えます?まだ残ってるよ。

 

以下、画像引用させていただいたHP

かがた屋酒店

https://www.kagataya.net/smartphone/

鴨宮かのや酒店(ワインを調べるのにかなり見させてもらってます。いつか行ってみたい酒店)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kanoya/

ザセラー オンラインストア

https://www.cavederelax.com/smartphone/

朝ご飯

今も金銭的にはそんなに変わらないが、昔は貧しかったという記憶がぼんやりある。その要因になっているのが、朝ご飯だった。

小学4年くらいまではそうだったきがするのだが、朝ご飯は米とのりと醤油だけだった。多分。良い日はふりかけやシーチキンがあり、さらに良い日はウインナーや目玉焼き、パンなどが出る。

ちなみに幼稚園の頃の私の好物は、日清のカップラーメンだったという。

f:id:seikatudaiji:20210506205603j:image

貧しかったことに関して記憶に補正がかかっている気もするが、それは母の苦労を見ているからかもしれない。詳しくは覚えてない。